暑い季節の必需品、汗拭きシート。ドラッグストアで見かける商品も多いですが、実はネットの方がコスパに優れた商品が豊富にあります。
本記事ではAmazonで★4以上の高評価を得ている汗拭きシート8種類を対象に、「1mm²あたりの価格」と「1枚あたりの価格」の2軸でコスパの高い商品を比較してみました。
比較対象と評価指標
- 対象:Amazonレビュー★4以上の商品
- 指標1:1枚あたりの価格(円/枚)
- 指標2:1cm²あたりの価格(円/cm²)
調査対象商品はこちら!
今回の調査対象は下記の8商品です。いずれも人気商品のみ厳選して調査します。
1 Amazonボディーシートシトラスの香り

2 デオドランド 顔も拭けるボディーシート
TKHY
¥1,880 (2025/07/05 23:43時点 | Amazon調べ)

3 ギャツビー アイスデオドラント ボディーペーパー
GATSBY(ギャツビー)
¥1,274 (2025/07/05 23:54時点 | Amazon調べ)

4 ビオレ冷えシート
Bioré
¥1,404 (2025/07/05 23:55時点 | Amazon調べ)

5 エージーデオ24 メンズシート
エージーデオ24
¥1,314 (2025/07/06 00:01時点 | Amazon調べ)

6 シーブリーズ フェイス&ボディーシート
Seabreeze
¥1,485 (2025/07/06 00:04時点 | Amazon調べ)

7 エリエール 汗拭きシート ドデカシート
エリエール
¥1,191 (2025/07/06 00:06時点 | Amazon調べ)

8 マンダム ハッピーデオ うるサラホワイトティー
MANDOM(マンダム)
¥1,052 (2025/07/06 00:09時点 | Amazon調べ)

結論:調査結果
比較の結果、面積あたりで優秀(面積単価が安い)なのはエリエール ドデカシート(1.47円 / 1cm²)でした。他の人気商品と比較して圧倒的な差をつけました。
エリエール
¥1,191 (2025/07/06 00:06時点 | Amazon調べ)

エリエールの次に続いて面積単価が安いは以下でした。
- Amazonボディシート(2.24円)
- AGデオ24(2.92円)
- GATSBY(2.93円)
続いて1枚あたり最安値は:ハッピーデオ(9.7円/枚)です、ただし面積単価は高いので。枚数は多いが、一枚あたりが小さいサイズなのは注意です。
MANDOM(マンダム)
¥1,052 (2025/07/06 00:09時点 | Amazon調べ)

コスパ比較表(1cm²あたりの価格)
No. | 商品名 | サイズ(mm) | 枚数 | 価格 | 1枚あたり | 1cm²単価 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Amazon ボディシート | 225×200 | 90 | ¥909 | ¥10.1 | ¥2.24 |
2 | 顔もふけるボディシート | 260×200 | 84 | ¥1,880 | ¥22.4 | ¥4.31 |
3 | GATSBY アイスデオドラント | 255×190 | 90 | ¥1,274 | ¥14.2 | ¥2.93 |
4 | ビオレ冷シート | 230×200 | 60 | ¥1,404 | ¥23.4 | ¥5.09 |
5 | AGデオ24 | 250×200 | 90 | ¥1,314 | ¥14.6 | ¥2.92 |
6 | シーブリーズ | 250×200 | 90 | ¥1,485 | ¥16.5 | ¥3.30 |
7 | エリエール ドデカシート | 300×300 | 90 | ¥1,191 | ¥13.2 | ¥1.47 |
8 | ハッピーデオ | 200×150 | 108 | ¥1,052 | ¥9.7 | ¥3.23 |
今回の記事は以上となります。参考になれば幸いです。
コメントを残す