コスパ最強の化粧水はこれだ!人気10商品を徹底調査

「毎日使う化粧水、できるだけたっぷり使いたいけど価格も気になる…」

そんな方に向けて、Amazonで買える人気の大容量化粧水10種を比較し、100mlあたりの価格が安い順にランキングしました。

比較対象と条件

  • 容量と価格は2025年7月時点のAmazon販売価格を元に算出
  • 100mlあたりの価格を基準にコスパを評価
  • 香料の有無や成分は参考情報として記載

調査対象商品

Amazonで★4以上の商品に厳選して、安くて人気の商品を10商品ピックアップしました。

1 by Amazon セラミド化粧水 大容量 人工香料不使用1リットル

2 PLATINUM LABEL(プラチナレーベル) CICAシリーズ シカローション 無香料 1000mL

3 麗白 ハトムギ化粧水 本体 大容量サイズ 1000ml

4 cyclear ビタミンC 化粧水 大容量 1000ml

熊野油脂
¥798 (2025/07/07 23:19時点 | Amazon調べ)

5 花印 ハトムギ 化粧水 500mL

6 by Amazon ハトムギ保湿化粧水 1000ml 大容量 日本製

7 Make.iN CICA × RETI ディープ モイスト スキン ローション 1,000mL

8 モイスチャージ オールインワン 保湿液 500mL

モイスチャージ
¥497 (2025/07/07 23:23時点 | Amazon調べ)

9 ディブ マヌカハニー 化粧水 500ml

ディブ
¥582 (2025/07/07 23:25時点 | Amazon調べ)

調査結果

調査結果の一覧表になります。

No.商品名容量価格(税込)100mlあたりの価格
1by Amazon セラミド化粧水1000ml¥1,152約115円
2PLATINUM LABEL シカローション1000ml¥645約65円
3麗白 ハトムギ化粧水(本体)1000ml¥606約61円
4cyclear ビタミンC化粧水1000ml¥798約80円
5花印 ハトムギ化粧水500ml¥899約180円
6by Amazon ハトムギ化粧水1000ml¥1,042約104円
7Make.iN CICA × RETI ローション1000ml¥900約90円
8モイスチャージ オールインワン保湿液500ml¥497約99円
9ディブ マヌカハニー化粧水500ml¥582約116円
10麗白 ハトムギ化粧水 詰替 500ml×8個4000ml¥3,811約95円

コスパTOP3(100mlあたりの価格が安い順)

  • 麗白 ハトムギ化粧水(本体) – 約61円
  • PLATINUM LABEL シカローション – 約65円
  • cyclear ビタミンC化粧水 – 約80円
熊野油脂
¥798 (2025/07/07 23:19時点 | Amazon調べ)

毎日たっぷり使うなら「麗白」か「PLATINUM LABELシカローション」がおすすめ

価格だけでなく、成分や肌との相性も大切ですが、コスパを重視するなら「麗白 ハトムギ化粧水」や「PLATINUM LABEL シカローション」が特におすすめです。

どちらも1000mlの大容量・無香料・保湿成分配合と、普段使いにピッタリの内容。それに加えて安いのですからリピーターが多いのも頷けます。

今回の調査は以上となります。参考になれば幸いです。